
えらいこっちゃ。旦那が今年定年や。これからの生活を思うとぞっとするしかない。



家で1日中ゴロゴロしてるのに3度の食事はきっちり食べるってどないん。
人生100年時代到来。定年が60歳だとしてあと40年は一緒に生活を共にする旦那様との憂鬱な毎日→最高な毎日になる為の秘訣をまとめてみました。
経済的な安定を確保する
経済的な安定は、定年後の夫婦が幸せな生活を送るための重要な要素です。退職後の生活費や医療費、旅行などの趣味活動のための資金を計画することが必要です。以下は経済的な安定を確保するためのいくつかのアイデアです。
1.投資や貯蓄の計画
定年前から投資や貯蓄の計画を立て、定年後に収入源を確保しましょう。金融機関や投資家と相談し、適切な投資先を見つけることが重要です。
2.副業や起業
定年後も仕事を続けることで、経済的な安定を確保することができます。趣味やスキルを生かした副業や起業を考えてみましょう。
3.予算の立て方
定年後の生活費や趣味活動のための予算を立て、収支を管理することが重要です。予算内で生活することで、将来の不安を軽減できます。



経済的安定はとても大事なんですよね。退職金や年金などの使い方や投資・運営の仕方など私もまだまだ勉強不足なのでこれから少し勉強していこうと思います。
コミュニケーションを大切にする
定年後の夫婦が幸せに生活するためには、コミュニケーションが欠かせません。お互いの意見や感情をしっかりと伝え合うことで、絆を深めることができます。
1.日常の会話を大切にする
定年後は時間に余裕ができるため、日常の会話を楽しむことが重要です。お互いの近況や興味のある話題について話し合うことで、お互いの関心を共有しましょう。
2.感謝の気持ちを伝える
日常生活の中で、お互いに感謝の気持ちを伝えることはとても大切です。お互いが助け合い、支え合う関係を築くことで、幸せな生活を送ることができます。
3.趣味や共通の活動を楽しむ
趣味や共通の活動を通じて、一緒に楽しむ時間を作ることも重要です。お互いの興味を尊重し、一緒に新しいことに挑戦することで、お互いの絆を深めることができます。



感謝の気持ちを伝えるのは今更感があってなかなか言えないですよねぇ。よく言えて「定年今までお疲れ!!」と軽くならいえるかな?



共通の趣味や活動を楽しむ…これまた難しい。でも趣味って大事ですよね。何か旦那も自分の好きな事を見つけてくれたらな。そしてその好きな事が私と同じなら楽しいけど、夫婦2人で同じ趣味を楽しむってなかなかできないんですよね。喧嘩になる事もいっぱいあるし。
趣味や興味を追求する。
定年後の夫婦が幸せに生活するためには、個々の趣味や興味を追求することも大切です。以下は趣味や興味を追求するためのアイデアです。
1.新しい趣味を見つける
定年後に新しい趣味を見つけることで、充実した生活を送ることができます。興味のある分野や活動に積極的に取り組み、自己成長を楽しむことが大切です。
新しい趣味を見つけるアイデアのヒント。
1.興味のある分野の本やウェブサイトを調べ、新たな趣味について学んでみましょう。
2.趣味の講座やワークショップに参加することで、新たな趣味を始めるきっかけを得ることができます。
3.地域の団体やクラブに参加することで、趣味仲間を見つける。
2.地域活動に参加する
定年後は地域の活動に積極的に参加することもおすすめです。ボランティア活動や地域の団体に参加することで、新たな出会いや活動の場を見つけることができます。



ずっとサラリーマンをしてた友人の旦那、近所との交流はまったくなく地域事はすべて奥さんにお任せ。それが最近、地域の役が回ってきてどうしても断れず嫌々参加したもののその活動に奥様びっくりの大はまり!!
会合に行ったり、近所で新しい友達もできたり地域の方に感謝されたりと
、こんな事もあるもんだねぇと奥様大感謝!やってみなきゃわからないですよねぇ
3.旅行や趣味のイベントに参加する
趣味や興味に合わせて、旅行や趣味のイベントに参加することも楽しい方法です。定年後の夫婦で一緒に旅行やイベントに参加することで、新たな体験を共有し、楽しい思い出を作ることができます。
4.健康に気を配る
健康は幸せな定年生活を送るための重要な要素です。健康であれば少々の困難には立ち向かう事ができるはずです。
以下は健康に気を配るためのアイデアです。
1.バランスの取れた食事…健康的な食事を心がけましょう。栄養バランスが取れた食事を摂ることで、健康 状態を維持することができます。
2.適度な運動…定年後も適度な運動を行うことが大切です。ウォーキングやストレッチなど、自分に合った運動を継続することで、体力や健康を維持することができます。
3.定期的な健康チェック…定期的に健康チェックを受けることもおすすめです。病気の早期発見や予防につながります。
新たな目標を見つける
定年後の夫婦が幸せに生活するためには、新たな目標を見つけることも重要です。以下は新たな目標を見つけるためのアイデアです。



目標設定…1番大事で1番難しい気がしますねぇ
1.学び直し
定年後に新たなスキルや知識を学ぶことは、自己成長につながります。趣味や興味に関連する分野の学習や講座に参加することで、新たな目標を見つけることができます。
2.社会貢献
定年後は社会貢献の場を見つけることも意義深いです。ボランティア活動や地域の支援活動に参加することで、新たな目標や意義を見つけることができます。
3.個人の目標設定
個々の目標設定も大切です。旅行や趣味の達成目標を立てることで、ワクワクする定年生活を送ることができます。
まとめ*
- 経済的な安定を確保するために、投資や貯蓄の計画を立てましょう。副業や起業も考慮し、予算を立てて収支を管理しましょう。
- コミュニケーションを大切に。日常の会話や感謝の気持ちを伝えることで、お互いの絆を深めることができます。
- 趣味や興味を追求することで、充実した生活を送ることができます。新しい趣味を見つけたり、共通の活動に参加したりしましょう。
- 健康に気を配りましょう。バランスの取れた食事や適度な運動、定期的な健康チェックを行うことが大切です。
- 新たな目標を見つけることで、やりがいや意義を感じることができます。学び直したり、社会貢献活動に参加したりすることを考えましょう。
第2の人生は夫婦としてのあり方の学び直し!互いの支え合いとポジティブなマインドセットを持ちながら、新たな人生のステージを多いに楽しみましょう!
日々是好日*ゆっこ
コメント